大和当帰
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
烏骨鶏(うこっけい)と対面
仕入先の金沢の烏骨鶏の飼育場に見学に
行って来ました。市内から車で約30分、山の
竹林の中にありました。
敷地は広く飼育小屋と竹林は自由に行き来
できて、外に居る子や中で餌を食べてる子、寝ている子…。
羽毛がフワフワしてとても可愛いです ♡
部屋に入れてもらった所、バタバタと飛び回る
かと思いきや、とても静かで大人しかったです
(昔、ニワトリ小屋の掃除当番の嫌な思い出が
あったんですが)
それに全然臭くないんです。
飼育の人に聞くとストレスがないからだそうです。
餌もヨモギ、ハトムギ、ドクダミ等の薬草と小松菜、ホウレン草
等の無農薬野菜をミックスさせてそこで作ってました。
もしかして現代人より健康かも知れませんね。
その上、飼育小屋は床に暖房も入るそうです、金沢は寒い所
だからでしょうか~
鳥インフルエンザ対策として野鳥との接触を防ぐ為、ネットを新設、
万が一の為に別の山にも施設を造られたそうです。
昔は一般の人も見学が自由でしたが、人からの感染を防ぐ為に
関係者以外は立ち入り禁止になり、私達も消毒済み長靴を履いて
入れて頂きました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)